








サドルスツールとは?
サドルとは馬の鞍のことで、跨って座れるような形をしています。
北欧の農民が日常作業のために手作りしていた3本足の椅子を模して作りました。
何か作業をするのに向いているので、例えば靴を磨くとき、ジャガイモの皮をたくさん剥く時、プラモデルを組み立てる時などいろんなシーンで活躍します。
脚部がねじ式になっているので、自分で組み立ててからご使用ください。
また外してバラバラにできるのでアウトドアなどで持ち運んで使うのにもおすすめです。
ネジ部分にボンドを入れて閉めれば、しっかりした耐久性のある椅子になります。
W200 D250 H400